2015年12月11日
第30回長政まつりの様子
こんにちは、浅間通り商店街です。
遅くなってしまいましたが、10月11日に開催された
第30回 日・タイ友好 長政まつり の様子を一挙にお伝えします。
今年は前日から雨
雨天でも楽しんでいただけるようにと
メインステージ上にテントを張る作業を。
なんとか、明日には雨があがりますように・・・
そして、
いよいよ当日
みんなの願いも、強い雨雲にはかなわず
でも、雨にも負けず
長政まつりスタートです
毎年恒例のオープニングは、
やはり 木遣保存会の皆様
勇壮な声が響き渡ります。
今年のMCは
上村愛さん(初代静岡住みます芸人)&ぶどうさんの女性3人。
一日ステージを華やか盛り上げてくださいました。
静岡市長さんは、今年も忙しい公務の中 駆けつけてくださいました。
タイ王国大使館より
バカワット・タンサクン公使がお越しくださいました。
今年もタイ王国大使館、タイ国政府観光庁からも
たくさんの来賓の方にいらしていただきました。
毎年多大なるご協力を賜り、心から感謝申し上げます。
昨年に引き続き、山田長政公は田島さん。
スペシャルゲストは
日本×タイ国際共同製作共作映画「アリエル王子と監視人」
主演の伊澤恵美子さん(静岡市出身)です。
開会式に引き続き、
よしもとものまね軍団 お笑いライブ!
MCは愛ちゃんと セブンbyセブン 宮平さん
最初は、ビスケッティ佐竹さん
誰のものまねかわかりますか?
つづいて、R藤本さん
つづいて、ストロベビーさん
衣裳チェンジもお楽しみです
つづいて、ハンマミーヤ一木さん
最後は、セブンbyセブン 玉城さん
会場は大盛り上がり
芸人のみなさん ありがとうございました。
そして、通りのあちこちにもゲストが登場

こちらはおなじみ セッシャーワン


小判を配ってまわっています。

こちらは、おやじカフェのみなさん

スタートから1時間。
空も明るくなってきました!
みんなの願いが届き、雨もあがり

戦艦図絵馬奉納行列スタートです













浅間神社では、奉告祭が行われました。

こちらは、絵馬に描かれている戦艦

愛知県の平田さんが作られたもので
このたび静岡浅間神社に寄贈されました。

開会式でもお披露目されました。

行列に参加した舞踊団は、1番街でダンス披露


ステージでは、つづいて
オレンジウェーブダンスショー



エスパルス応援ブースでは、
横断幕に、エスパルスへの応援メッセージを書いてもらいました。


つづいて、タイダンス

今年は、タイのナコンラチャシーマー・ラチャパット大学の舞踊団のみなさんがお越しくださいました。



タイの伝統楽器に合わせて踊る優美な姿に
観客のみなさんも魅了されました。





本当にきれいですね~


TATブースでは、コーン・ピーターコーンのお面作りも行われました。


パレードにも華やかな笑顔をみせてくださった舞踊団のみなさん
素敵な時間をありがとうございました

ステージでは、つづいて
SBSラジオ「GOGOワイドらぶらじ」の公開録音


「らぶらじ」水・木曜パーソナリティの長谷川玲子さんと金曜パーソナリティの井川恵美さん
タイ衣装もお似合いですね~



芸人さんたちも、タイヤころがし競争に出演




タイ舞踊団も出演


ROSARIO+CROSSも出演


ステージが華やぎますね~



そして、長政まつりと言えば!
大抽選会の目玉



抽選会は毎年大盛況


ペア旅行を懸けて、ビンゴ大会スタート!


今年は、特賞ペア旅行に加えて、タイ往復空港券も
タイ国政府観光庁様よりご提供いただきました。

タイ国政府観光庁 パッタラアノン・ナチェンマイ所長は初めての来静です。
毎年多大なるご協力ご支援をいただき、本当にありがとうございました。
こちらも、毎年大人気のトゥクトゥク



天候の影響で、来られなくなってしまったため
今年のトゥクトゥクは2台。
その2台をフル稼働で、試乗会が行われました。

風を切って乗るトゥクトゥクは、
子どもだけでなく 大人にも大人気


運転手さん、本当にお疲れさまでした。










タイヤ転がし

バルーンアート


竹ぽっくりコーナー

ゴム鉄砲的当てゲーム


刀作り

ぺたぺた遊んで作るフォトフレーム

お江戸紋切りあそび

手形象さんアート


















最後は閉会式


恒例の餅まきで、にぎやかに終了です。

ご協力いただいた関係機関、スタッフの皆さん 本当にありがとうございました

2015年10月14日
長政まつり♪たくさんのご来街ありがとうございました
10月11日の長政まつりには、たくさんのご来街ありがとうございました。
あいにくの雨の中スタートしましたが、
お足もとの悪い中たくさんの方に足を運んでいただき
みんなの願いが届いたのか、途中から雨もあがり
おかげさまで、無事第30回日・タイ友好長政まつりを開催できました。
ご協力いただきました関係者の皆様、
そして、悪天候の中
浅間通りに足を運んでくださったお客様に
心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
戦艦図絵馬奉納行列
オープニングセレモニー
よしもとものまね軍団お笑いライブ
タイ舞踊
トゥクトゥク展示・試乗会
子ども広場
タイ屋台、タイマッサージ
SBSラジオ公開録音
セッシャーワン登場
もっと詳しいおまつりの様子は、後日ご紹介させていただきます
お楽しみに
そして
スタッフのみなさん、本当にお疲れ様でした。
2015年10月11日
2015年10月11日
長政まつり 始まります!
本日は長政まつり。
あいにくのお天気

長政まつりは雨天決行です。
スタートは少し早めの10時35分~木遣スタートです。
各イベントにつきましても、予定通り開催の予定ですが
天候によっては変更になるものがございます。
冷たい雨となっております。
どうぞあたたかくしてお越しくださいませ。
皆様のお越しをお待ちしております。
本日限りの商店街各店による限定品・限定サービスもお見逃しなく


2015年09月29日
第30回長政まつりは10月11日
長政まつりまで あと2週間!
パンフレットができあがりました。
今年の長政まつりは、
10月11日(日)11時~
今年も楽しいイベントが盛りだくさん

年に一度だけ、タイ気分を満喫していただけること間違いなしです

パンフレットはこちら
↓↓↓ (クリックしていただくと、PDFファイルが開きます)


毎年恒例の
★山田長政戦艦図絵馬奉納行列
今年はどんな長政でしょう・・・
そして、お子様にうれしいお知らせ!
毎年恒例の
★駿府歴史スタンプラリー
のほかに、今年も
こども広場
が登場!!
昨年大好評のタイヤ転がしに加え、
★ゴム鉄砲的当てゲーム
★工作広場
★タイのこどもなりきりコーナー
日タイ友好長政まつりならではの
★タイ舞踊
★タイ料理・雑貨の屋台、タイマッサージ
★トゥクトゥク展示・試乗会
SBSラジオの人気番組
★「GOGOワイドらぶらじ」の公開録音
昨年も大盛況!
★よしもと芸人お笑いライブ
今年はものまね軍団が登場!!
そして、毎年大人気の
★タイ旅行が当たる大抽選会
10月3日より、商店街にてお買い物をしていただくと
わくわくスピードくじがもらえます。
(スピードくじ取扱い店にて)
今年の長政まつりも楽しいイベントが盛りだくさん!!
どうぞ一日タイの気分を味わってみてくださいね

皆様どうぞ、足をお運びくださいませ。
2015年09月17日
第30回長政まつりは10月11日です!
今年の長政まつりは
10月11日(日)に開催されます。

第30回 日タイ友好 長政まつり
平成27年10月11日(日)11時~17時
今年も、
・戦艦図絵馬奉納行列
・タイ舞踊
・タイの屋台
・トゥクトゥク展示試乗会
などなど
浅間通りでタイ気分を味わえる一日をお楽しみに!
詳細は後日お伝えいたします。