2018年04月27日
長政像がもうひとつ!!
浅間通りにもうひとつの山田長政像がやってきました!
造形作家たたらなおきさん作の長政像です。
『海原の彼方を望む山田長政』

凛々しいお顔です
全身はこんな感じ。

背中には、山田長政が浅間神社に奉納した「戦艦図絵馬」が描かれています!すごい!!

商店街真ん中の3番街、組合事務所で浅間通りを見渡しています。

外からはガラス越しでみづらいかもしれません。
じっくりご覧になりたい方は、事務所が開いているときは
お気軽に声をかけてご覧ください。
残念ながら、事務所が閉まっているときはご覧いただけません。
シャッターの絵をお楽しみください。
シャッターの絵についてはこちら
http://sengendori.eshizuoka.jp/e1612969.html
造形作家たたらなおきさん作の長政像です。
『海原の彼方を望む山田長政』

凛々しいお顔です

全身はこんな感じ。

背中には、山田長政が浅間神社に奉納した「戦艦図絵馬」が描かれています!すごい!!

商店街真ん中の3番街、組合事務所で浅間通りを見渡しています。

外からはガラス越しでみづらいかもしれません。
じっくりご覧になりたい方は、事務所が開いているときは
お気軽に声をかけてご覧ください。
残念ながら、事務所が閉まっているときはご覧いただけません。
シャッターの絵をお楽しみください。
シャッターの絵についてはこちら
http://sengendori.eshizuoka.jp/e1612969.html
2018年04月25日
5月1日はおついたちまいり&安倍の市
朝の雨が嘘のようにあがり、暑くなってきました。
今週末からはゴールデンウィークですね。
ちょうど連休の間になってしまいますが
5月1日はおついたちまいりの日!
リアルフードあくつ、AOIBREWINGでは人気商品が半額
おりへい、うおかね、おがわでは限定商品を販売
河内庵、スイーツカフェゴルゴでは人気デザートが割引に
・・・などなど
この日だけの限定メニューや特別サービスをお見逃しなく!!
(下の画像をクリックすると、PDFファイルが開きます)

そして、4月は廿日会祭でお休みだった安倍の市も開催します!!

浅間通りのお店から、オクシズ・しずまえの幸、新鮮野菜に手作り品などなど
今回も30店が境内に並びます!
初夏を感じる5月は
静岡名物の『ウス茶糖』を無料サービスいたします。
ウス茶糖
って!?
静岡以外ではあまり飲まれないらしいですね・・・
甘くてとっても美味しいですよね!
10時30分~
本部前にて行います。
数に限りがありますので、お早めにお越しくださいませ。
毎月1日のお夕飯は安倍の市メニューにしているお宅もあるとか・・・
様々な商品がならびます。
安倍の市と浅間通り商店街のお買い物を
ぜひゆっくりお楽しみください
また、浅間神社では
昨年大好評だった『大拝殿 特別昇殿参拝』を
ゴールデンウィークに復活します!
鶴瓶さんと一生さんがみられた目覚め猫をみるチャンスです!!
こちらもぜひ足を運んでみてください。
4/28~5/6 午前1回、午後1回
各回定員100名 参拝初穂料500円です。
今週末からはゴールデンウィークですね。
ちょうど連休の間になってしまいますが
5月1日はおついたちまいりの日!
リアルフードあくつ、AOIBREWINGでは人気商品が半額

おりへい、うおかね、おがわでは限定商品を販売

河内庵、スイーツカフェゴルゴでは人気デザートが割引に

・・・などなど

この日だけの限定メニューや特別サービスをお見逃しなく!!
(下の画像をクリックすると、PDFファイルが開きます)

そして、4月は廿日会祭でお休みだった安倍の市も開催します!!

浅間通りのお店から、オクシズ・しずまえの幸、新鮮野菜に手作り品などなど
今回も30店が境内に並びます!
初夏を感じる5月は
静岡名物の『ウス茶糖』を無料サービスいたします。
ウス茶糖

静岡以外ではあまり飲まれないらしいですね・・・
甘くてとっても美味しいですよね!
10時30分~
本部前にて行います。
数に限りがありますので、お早めにお越しくださいませ。
毎月1日のお夕飯は安倍の市メニューにしているお宅もあるとか・・・
様々な商品がならびます。
安倍の市と浅間通り商店街のお買い物を
ぜひゆっくりお楽しみください

また、浅間神社では
昨年大好評だった『大拝殿 特別昇殿参拝』を
ゴールデンウィークに復活します!
鶴瓶さんと一生さんがみられた目覚め猫をみるチャンスです!!
こちらもぜひ足を運んでみてください。
4/28~5/6 午前1回、午後1回
各回定員100名 参拝初穂料500円です。
2018年04月02日
赤ちょうちん劇場へどうぞ!
廿日会祭も2日目!
今日もお天気に恵まれ、商店街はにぎやかです
浅間通り商店街のイベントでも大人気の大道芸人のみなさんが
今年も廿日会祭で「廿日会祭大道芸2018」を開催中です!
本日の静岡新聞に掲載
http://www.at-s.com/news/article/local/central/474415.html
今年は赤ちょうちん劇場
浅間通りの真ん中あたり、フジワカ電化横の
大きな赤いちょうちんが目印です。

芝居小屋シアターは、
4月3日(火)、5日(木)の18時~20時
入場無料!投げ銭大歓迎!!


4月2日~5日の昼間は
浅間通り商店街のあちこちにて
いろいろな芸人さんによる大道芸も開催中です!


本日2日(月)18時~20時は
浅間神社境内の道場が「芝居小屋シアター」に!
4日(水)18時~20時は
浅間神社特設ステージに大道芸人大集合!
(終了後は餅まきがあります)
各地から集まった大道芸人のめったにみられない芸をお見逃しなく!
※浅間神社舞殿奉納行事、特設ステージの予定表はこちら
↓↓↓
今日もお天気に恵まれ、商店街はにぎやかです

浅間通り商店街のイベントでも大人気の大道芸人のみなさんが
今年も廿日会祭で「廿日会祭大道芸2018」を開催中です!

http://www.at-s.com/news/article/local/central/474415.html
今年は赤ちょうちん劇場

浅間通りの真ん中あたり、フジワカ電化横の
大きな赤いちょうちんが目印です。

芝居小屋シアターは、
4月3日(火)、5日(木)の18時~20時
入場無料!投げ銭大歓迎!!


4月2日~5日の昼間は
浅間通り商店街のあちこちにて
いろいろな芸人さんによる大道芸も開催中です!


本日2日(月)18時~20時は
浅間神社境内の道場が「芝居小屋シアター」に!
4日(水)18時~20時は
浅間神社特設ステージに大道芸人大集合!
(終了後は餅まきがあります)
各地から集まった大道芸人のめったにみられない芸をお見逃しなく!
※浅間神社舞殿奉納行事、特設ステージの予定表はこちら
↓↓↓
