2022年10月09日
第35回日・タイ友好 長政まつり&平成安倍の市 ご来場ありがとうございました!
10月1日、青空のもと開催した
第35回 日・タイ友好 長政まつり
同時開催 平成安倍の市
たくさんの皆さまのご来場、誠にありがとうございました

長引くコロナ禍のため、戦艦図絵馬奉納行列やステージは行いませんでしたが、Photo Spotには3年ぶりに商店街に出てきてくれたゾウさん。とても人気者でした。

TATタイ国政府観光庁は今回も多大な御協力を
展示物やお配りしたグッズは送っていただいたものです。
タイ衣装で対応してくれたのはボランティアの学生さんたち。

タイの食や雑貨の屋台は行列ができ、長政まつりが戻ってきた感じ


5番街のこども広場は静岡大学地域創造学環のみなさんが企画から運営まで。地面にお絵かき、楽しそう


こちらは、プレオープン中の静岡市歴史博物館のブースです。
左の方は副館長さんです。

山田長政が主人公、「メナム河の日本人」を上演したSPACのブースも

元気に盛り上げてくれたのは、静岡大学よさこいサークル お茶ノ子祭々
パワーと笑顔をありがとうございました

浅間通りに木遣が戻ってきました
静岡浅間木遣保存会のみなさまです

この日はついたち
平成安倍の市のお店は浅間神社境内にも

たくさんのみなさまのご協力で3年ぶりの開催ができましたことを御礼申し上げます。
この1週間前の台風で被害に遭われた皆様へのお見舞いのための募金箱も設置いたしました。ご来場のみなさまからお預かりした浄財はこの日の収益金の一部などとともに静岡市へお届けします。
ご協力、誠にありがとうございました。
第35回 日・タイ友好 長政まつり
同時開催 平成安倍の市
たくさんの皆さまのご来場、誠にありがとうございました


長引くコロナ禍のため、戦艦図絵馬奉納行列やステージは行いませんでしたが、Photo Spotには3年ぶりに商店街に出てきてくれたゾウさん。とても人気者でした。

TATタイ国政府観光庁は今回も多大な御協力を

展示物やお配りしたグッズは送っていただいたものです。
タイ衣装で対応してくれたのはボランティアの学生さんたち。

タイの食や雑貨の屋台は行列ができ、長政まつりが戻ってきた感じ



5番街のこども広場は静岡大学地域創造学環のみなさんが企画から運営まで。地面にお絵かき、楽しそう



こちらは、プレオープン中の静岡市歴史博物館のブースです。
左の方は副館長さんです。

山田長政が主人公、「メナム河の日本人」を上演したSPACのブースも


元気に盛り上げてくれたのは、静岡大学よさこいサークル お茶ノ子祭々
パワーと笑顔をありがとうございました

浅間通りに木遣が戻ってきました
静岡浅間木遣保存会のみなさまです

この日はついたち
平成安倍の市のお店は浅間神社境内にも

たくさんのみなさまのご協力で3年ぶりの開催ができましたことを御礼申し上げます。
この1週間前の台風で被害に遭われた皆様へのお見舞いのための募金箱も設置いたしました。ご来場のみなさまからお預かりした浄財はこの日の収益金の一部などとともに静岡市へお届けします。
ご協力、誠にありがとうございました。
2022年06月25日
6月30日は輪くぐりさん
6月30日は夏越の祓
静岡浅間神社では直径5mもの
大きな茅の輪が登場しています
輪をくぐって半年のあいだの厄を払います。

浅間神社では分散参拝をおすすめしているので、もうご家族でお参りしている皆さんが。
境内を埋め尽くすようなにぎわいとならないように、30日の神事も3回行われます。

やっぱりおまいりは30日にという方も多いかと・・・
おまいりしたら、門前商店街で遊びましょう

30日(木)は3年ぶりに商店街を歩行者天国にします。夕方5時から8時までです。
ウイズ コロナのイベント開催として感染症対策を充分にいたします。ご来街のみなさまもご協力の程、よろしくお願いいたします。
6月30日はゆかたの解禁日。今回もゆかた美人変身コーナーが!
当日午後2時 先着20名様に3,000円で浴衣一式をそのままプレゼントなのです!着付けもしてもらえます!
4番街東の京都むらまつにて先着順です。
商店街のお店や特別出店の安倍の市のお店で買い物してスタンプ2個あつめると抽選会に参加できます。ゆかた姿の方にもサービスします
静岡大学地域創造学環の学生さんたちがキッズ向けのクイズラリーやフォトスポットも計画しています。
大道芸やスーパーボールすくいもありますよ

ご家族そろって、たのしいひとときを
少雨決行です。
みなさまのご来街をお待ちしております!
静岡浅間神社では直径5mもの
大きな茅の輪が登場しています

輪をくぐって半年のあいだの厄を払います。

浅間神社では分散参拝をおすすめしているので、もうご家族でお参りしている皆さんが。
境内を埋め尽くすようなにぎわいとならないように、30日の神事も3回行われます。

やっぱりおまいりは30日にという方も多いかと・・・
おまいりしたら、門前商店街で遊びましょう


30日(木)は3年ぶりに商店街を歩行者天国にします。夕方5時から8時までです。
ウイズ コロナのイベント開催として感染症対策を充分にいたします。ご来街のみなさまもご協力の程、よろしくお願いいたします。
6月30日はゆかたの解禁日。今回もゆかた美人変身コーナーが!
当日午後2時 先着20名様に3,000円で浴衣一式をそのままプレゼントなのです!着付けもしてもらえます!
4番街東の京都むらまつにて先着順です。
商店街のお店や特別出店の安倍の市のお店で買い物してスタンプ2個あつめると抽選会に参加できます。ゆかた姿の方にもサービスします

静岡大学地域創造学環の学生さんたちがキッズ向けのクイズラリーやフォトスポットも計画しています。
大道芸やスーパーボールすくいもありますよ


ご家族そろって、たのしいひとときを

少雨決行です。
みなさまのご来街をお待ちしております!
2021年06月05日
静大生が動画で浅間通りをご紹介!
静岡大学地域創造学環の学生さんたちは
県内のいろいろな所で地域のみなさんと共に
活動して学ぶ、フィールドワークをしています。
静岡浅間通り商店街でも活動中
これまで、長政まつりやわくぐりさんで
お子さん向けの企画を実施してくれたり、
商店街マップのデザイン、製作に全面的に協力してくれたりと
大活躍を続けてくれていますが、

昨年度はコロナ禍・・・イベントも中止で活動機会が限られてしまいました。
そんななかでも、動画制作班は
商店街へやってきて
浅間通りを発信する動画を作ってくれました。
学生さんたちが気になるお店を独自に突撃取材
かわいいマスコット
トリイちゃんとえまちゃんが
店主をインタビュー
どら焼きの河内屋

リアルフードあくつ

葵煎餅

この3店をめぐりました。
完成した動画はYouTubeで公開中
せんげんさんぽ
第1弾の動画はこちらからご覧になれます。
https://youtu.be/o7gNxiBdadw
25秒ほどのショートバージョンもありますので
どんな動画?ってかたは
まず、こちらをどうぞ
https://youtu.be/ulFLCJuvpcw
これからも、楽しい動画を期待してます。
みなさまも応援、チャンネル登録よろしくお願いいたします
県内のいろいろな所で地域のみなさんと共に
活動して学ぶ、フィールドワークをしています。
静岡浅間通り商店街でも活動中

これまで、長政まつりやわくぐりさんで
お子さん向けの企画を実施してくれたり、
商店街マップのデザイン、製作に全面的に協力してくれたりと
大活躍を続けてくれていますが、

昨年度はコロナ禍・・・イベントも中止で活動機会が限られてしまいました。
そんななかでも、動画制作班は
商店街へやってきて
浅間通りを発信する動画を作ってくれました。
学生さんたちが気になるお店を独自に突撃取材
かわいいマスコット
トリイちゃんとえまちゃんが
店主をインタビュー
どら焼きの河内屋

リアルフードあくつ

葵煎餅

この3店をめぐりました。
完成した動画はYouTubeで公開中

せんげんさんぽ
第1弾の動画はこちらからご覧になれます。
https://youtu.be/o7gNxiBdadw
25秒ほどのショートバージョンもありますので
どんな動画?ってかたは
まず、こちらをどうぞ
https://youtu.be/ulFLCJuvpcw
これからも、楽しい動画を期待してます。
みなさまも応援、チャンネル登録よろしくお願いいたします
