2020年01月22日

2月1日 平成安倍の市は令和2年スタート記念大市

毎月1日名物の平成安倍の市
今年初の2月1日
令和2年スタート 記念大市ですemoji02
2月1日 平成安倍の市は令和2年スタート記念大市

12月に続き開催場所を拡大
おなじみさんから初登場まで
安倍の市ファミリーが大集合

静岡浅間神社 境内に出店するのは

デソーロ、 さくら、 スーパーおさだ、 きよさわ里の駅
豊川商店、 やまきん.com、 あじろ屋、 アゲイン
エースベーキングモチヅキ、 大高茶園、 コテママ
森のくまさん、 味楽堂、 内牧パパイヤ農園、渋川園
BAKE ON,、 甘味処おっちー、 ファイブスパイス
豆庵、 しみずはとば軒、 手芸たんぽぽ、 ジャムおっち
ポシェットアイビー、 セロリ鍼灸院
初登場 ground² coffee

浅間通り商店街には

福昇丸、 久保井、 ノーブル手芸、 スリール保護犬
プランナーS、 オンリーワン、 平和堂、 Farm KANO
ぶんぶく茶釜、 クレール・ビジュ、 カジョン、望月海苔店
センゲンサンデー
初登場 みいのシフォン工房 ふわふわ

出店場所はチラシの裏面をごらんください。
こちらは商店街にて配布中のほか、新聞などへの折り込みもします。

2月1日 平成安倍の市は令和2年スタート記念大市


チラシにあるように、商店街各店のおついたちまいり
限定商品やこの日だけの限定サービスも
emoji02

参加店は

安本酒醤油店、 川村こうじ店、 原木肥料店
ふとんの長谷川、 櫻蕎麦 河内庵、 カフェ ピアノ
リアルフード あくつ、 無添加パン ボンヌール
DON幸庵、 静岡おでん おがわ、 日本料理 うおかね
明文堂書店、 葵煎餅本家


浅間神社から商店街まで
ゆっくり、ぶらぶらお楽しみくださいicon06

浅間通り名物 甘酒 無料サービス
10:30から DON幸庵の向かい側で行います。
2月1日 平成安倍の市は令和2年スタート記念大市
安本酒醤油店の酒粕でつくります
限定200名様です。お早目にemoji02

せんげん商品券プレゼントおついたちスタンプラリーもあります
お子様にはスーパーボールすくい、1回100円
スタンプラリーゴールの3番街商店街組合事務所前です

ご家族そろって、おついたちまいりをicon34

2月1日から静岡浅間神社境内の
静岡市文化財資料館では企画展がはじまります
2月1日 平成安倍の市は令和2年スタート記念大市
知ってるようでよく知らない、郷土の陶器
賎機焼の歴史がわかるそうです。
午後1時からは呈茶もあるそうなので
平成安倍の市のあと、お立寄り下さい!



同じカテゴリー(商店街ニュース)の記事画像
4月1日廿日会祭にも安倍の市
2月もにぎやか浅間通り
12月1日今年最後のおついたちは日曜日!
写真でふり返る 第37回長政まつり
やっと秋です!11月1日は安倍の市!
10月6日(日)いよいよ長政まつり!
同じカテゴリー(商店街ニュース)の記事
 4月1日廿日会祭にも安倍の市 (2025-03-30 15:16)
 2月もにぎやか浅間通り (2025-01-31 12:28)
 12月1日今年最後のおついたちは日曜日! (2024-11-24 15:54)
 写真でふり返る 第37回長政まつり (2024-11-14 16:58)
 やっと秋です!11月1日は安倍の市! (2024-10-30 17:26)
 10月6日(日)いよいよ長政まつり! (2024-10-04 22:01)